女優でタレントの酒井若菜(35)が、
膠原(こうげん)病であることを告白した。
![]() 終電ごはん〜お腹いっぱい完全版〜 [ 若林正恭/酒井若菜/佐藤仁美 ] |
聞きなれない病名だけに、どんな病でどんな症状なのか?
治療法やどんな人が発症するのか調べてみた…。
Sponsored Links
病気の総称または考え方を指す
膠原(こうげん)病とは、
筋肉や皮膚、臓器などに炎症を起こす病気の総称である。
「膠原病」というのは診断名ではなく、
あくまで症状の総称あるいは考え方である。
女性に多くみられる病気であり、
慢性的な疲労感、発熱などが繰り返し起こるのが特徴である。
今現在は発病のメカニズム及び原因は判明していないが、
環境の変化や強いストレスを多く感じてる人に多く発症するケースが多いことから、
「自己免疫疾患」とも呼ばれている。
膠原病の治療法
発症の原因が完全に解明されていない現在では、
治療薬として、
副腎皮質ホルモン(ステロイド薬)や免疫抑制薬が用いられる。
これは、
様々な症状を引き起こすリンパ球の働きを抑え込むのが目的である。
アレルギーと似ており、
発症してしまえば完治させるのは非常に難しく、
症状が酷い時に薬で緩和し、自分に合った予防法を考えていく必要がある。
最近ではあまりメディアへの出演が目立たなかった酒井若菜。
実は難病と闘っていたとは…。
病気に負けず、克服し、
元気な姿で復帰してほしいとみな願っているだろう。
またの名を名無し2016/2/19
最近みないと思ってたら病気だったとは…
またの名を名無し2016/2/19
昔好きだった女優…
頑張ってほしい
またの名を名無し2016/2/19
膠原病ってマジでキツいらしいよ、
そこから鬱になっちゃう人いるくらいまたの名を名無し2016/2/19
干されただけかと思ってた…
復帰を願ってます
またの名を名無し2016/2/19
また連ドラにもどってきてくれ
Sponsored Links
LEAVE A REPLY